ロボット教室で学ぶプログラミングって?その内容と効果を徹底解説!

ロボット教室プログラミング

学校教育のICT化に伴って、人気急上昇中のロボット教室。

 

ロボット教室では、プログラミングを学ぶこともできます。

 

この記事では、
ロボット教室で行われるプログラミング
について徹底解説します!

 

「どのロボット教室でプログラミングが学べるの?」
「何歳からプログラミングができる?」
「プログラミング教室とはどう違うの?」

 

など、ロボット教室のプログラミング情報をまとめました。

 

是非参考にされてくださいね。

 

 

ロボット教室のプログラミングとは?プログラミング教室との違い

 

2020年に小学校でのプログラミングが必須化されることが決まっています。

 

その影響もあってか、
2017年、「新たに始めたい習い事ランキング」でスポーツ系やピアノを抑えて
プログラミング教室が第1位になりました!

 

習い事ランキングロボット教室

 

子供のプログラミング学習への関心がどんどん上がっていることが分かりますね。

 

プログラミング教室も年々増えていますが、ロボット教室でもプログラミングを学ぶことができます。

 

ロボット教室でのプログラミングとプログラミング教室の大きな違いは、

 

ロボットプログラミングチェックプログラミングする内容

 

ロボットプログラミングチェック対象年齢

 

になります。

 

 

ロボット教室のプログラミングって?

 

 

当然ですが、
ロボット教室では「ロボットのプログラミング」を学びます。

 

ロボットプログラミング

 

ロボットにイメージ通りの動きをさせるため、センサーやモーターを動かすための処理を考えて、
自分で組み立てたロボットを制御していきます。

 

まずはロボット製作を学び、その延長線として段階的にプログラミングを学んでいきます。

 

ロボット教室は幼児から通える教室があります。

 

 

じっくりロボット製作を学んでロボットの知識と作ることの楽しさを知ったうえで、
上級編としてプログラミングも学ぶという感じですね。

 

自分の作った大切なロボットに魂を入れるプログラミング作業は、より集中して取り組むことができそうです。

 

 

プログラミング教室は?

 

 

一方、プログラミング教室では、
アニメーションやゲームを学ぶコースが多くあります。

 

「マイクロ」と呼ばれるマインクラフトや、
マイクラプログラミング

 

「Scratch(スクラッチ)」をベースにしたソフトなどを用いて学習します。
プログラミングスクラッチ

 

最近では、通学タイプだけでなく、オンラインで学べるコースも増えてきています。

 

初めからプログラミングを学ぶので、対象年齢は「小学3年生くらいから」となっている教室が多いです。

 

 

ロボット教室がおすすめ!

 

ロボット教室プログラミング

 

ロボット教室ではロボット製作を通して、空間認識能力などさまざまな能力が身につきます。

 

矢印【右脳に効果的!】ロボット教室の効果を徹底解説します!

 

画面に向かうだけでなく、ブロックを使って手を動かすという作業があるのも良いですよね。

 

幼児から通えて段階的にプログラミングまで学べるロボット教室は、
バランス良く知識が身に付くのですごくおすすめです。

 

 

プログラミングが学べるロボット教室はどこ?

 

プログラミングが学べる代表的なロボット教室をまとめました。

 

 

ヒューマンアカデミーロボット教室

 

 

ヒューマンアカデミーロボット教室

 

ヒューマンアカデミーロボット教室

 

初期費用

■入会金:11,000円
■ロボット代:31,350円

月謝

10,890円

対象年齢

5歳以上

コース

■プライマリーコース

■ベーシックコース

■ミドルコース

アドバンスプログラミングコース

■ロボティクスプロフェッサーコース

 

1回90分、月2回授業



>>公式サイト

 

ヒューマンアカデミーロボット教室は、人気No.1のロボット教室

 

対象年齢が5歳から中学生と幅広く、コース内容がとても充実しています。
ロボット教室プログラミングチェック【詳細】ヒューマンアカデミーロボット教室の料金と年齢別コース詳細

 

費用がロボット教室の中で最安値で、「費用対効果が良い」ととても評判が良いです。
ロボット教室プログラミングチェック【最安!】ヒューマンアカデミーロボット教室の初期費用と月謝を徹底解説

 

 

そんなヒューマンアカデミーロボット教室は、

 

チェックアドバンスプログラミングコース

 

チェックロボティクスプロフェッサーコース

 

で、プログラミングを学ぶことができます。

 

ヒューマンアカデミープログラミング

 

 

アドバンスプログラミングコース

 

 

 

対象年齢

小学生3年生から(ミドルコースを12ヶ月以上受講した生徒)

期間

2年間


 

アドバンスプログラミングコースは、小学3年生から

 

一つ前のミドルコースを12ヶ月以上受講した生徒さんが対象になります。

 

ロボットの組み立てとプログラミングを同時に取り組むことで、ハードウェアとソフトウェアを統合的に学ぶことができます。

 

このコースでは、キットに付属しているタブレットを使用してプログラミングを行ないます。

 

プログラミングは操作が簡単な「ビジュアル・プログラミング」なので、小学生のお子さまでも分かりやすく学びやすいです。

 

文字列を使ったコーディングの必要はなく、アプリ上でプログラミングブロックをつなぎ合わせていくことで、
直感的にプログラミングを学習することができます。

 

 

ロボティクスプロフェッサーコース

 

 

 

対象年齢

アドバンスプログラミングコース修了生及び

中学生

期間

設定なし


 

ロボティクスプロフェッサーコースは、千葉工業大学の未来ロボット技術研究センター(fuRo)と共同開発した、
本格的なロボットプログラミングコースです。

 

ロボットの仕組みやアルゴリズム(問題解決手順)を学習し、
ロボット工学の基礎課程が身につけられるよう設計されています。

 

ロボット作りに熱中しながら、数学や物理の概念を自然と学べるように工夫されているんです。

 

例えば、「アームロボット」の製作を学ぶことで、関数などの数学知識も自然と身につけることができます。

 

ヒューマンアカデミープログラミング

 

 

アームロボットの作例動画があります。
手のひらの動きにシンクロして動くロボット

 

 

こんな本格的なロボットをプログラミングすることができるなんて、すごいですね。

 

 

【プログラミングも本格的に学べる!】

ヒューマンアカデミーロボット教室の詳細はこちら

↓↓↓

ヒューマンアカデミーロボット

 

 

アーテックエジソンアカデミー

 

アーテックエジソンアカデミー

 

 

 

初期費用

■入会金:約1万円(教室により異なる)
■ロボット代:約4万円(教室により異なる)

月謝

9,000円〜12,000円

対象年齢

8歳(3年生)から

コース

■レベル1〜レベル4 (1年目)

■レベル5〜レベル8 (2年目)

■レベル9〜レベル12 (3年目)

 

月2回 1回90分授業

 

アーテックエジソンアカデミーは、
ロボットの組み立てと、プログラミングが一気に学べるロボット教室です。

 

対象年齢は小学4年生からになっていて、
「Scratch(スクラッチ)」をベースにしたソフトを使ってロボットプログラミングを行います。

 

アーテックエジソンアカデミー

 

1ヶ月1テーマで、少しずつレベルアップしていきます。

 

信号機や自動車などの身近なものや、ゲームを作成することができるのも特徴的です。

 

アーテックプログラミング

 

テキストにはロボットの構造やセンサーの仕組みなどを学ぶページもあり、
楽しみながら様々な知識を吸収できるよう工夫されています。

 

こちらの動画で授業の様子を見ることができます。

 

 

かなり本格的なロボット製作&プログラミングが学べることが分かります!

 

本格的なプログラミングが学べる!

アーテックエジソンアカデミーはこちら

↓↓↓

アーテック

 

 

クレファス

 

クレファス

 

 

 

初期費用

■入会金:約17,000円
■ロボット代:約60,000円

月謝

15,000円

対象年齢

小学1年生から(2校のみ年長からのコースあり)

コース

■Kicksジュニアエリート
(べーシック/スタンダード/アドバンス)
■Crefusコース
(ブロンズ/シルバー/ゴールド/プラチナ/M2/M3)
■Crefusコース SS
(SS1/SS2/SS3)
 
月4回 
1回90分授業

 

クレファスは、高度な理数系の知識を楽しみながら学べる、
科学教育カリキュラムを行うロボット教室です。

 

小学1年生から通えるKicksジュニアエリート「スタンダードコース」から、
PC基本操作やプログラミングの基本的な考え方を学ぶことができます。

 

Kicksジュニアエリートでは教材として、
レゴエデュケーションWeDo 2.0を使います。

 

クレファスプログラミング

 

レゴエデュケーションWeDo 2.0は、レゴブロックを組み立て動かすことで、プログラミングとものづくりを体験できる小学生向けの教材です。

 

タブレット端末やPCにソフトウェアにインストールしてプログラミングを学習します。

 

また、小学3年生からのCrefusコースではレゴマインドストーム EV3を使用し、
より本格的なプログラミングを学びます。

 

クレファスプログラミング

 

クレファスは、レゴの教材を使うので、教材費がかなり高額になるのがネックですが、
世界レベルのロボット製作&プログラミングが学べます。

 

こちらの動画でクレファスの詳しい内容を見ることができます。

 

レゴを使って本格ロボット製作!

クレファスの詳細を見てみる

↓↓↓

クレファス

 

おすすめはヒューマンアカデミーロボット教室!無料体験から始めてみよう

 

プログラミングが学べるロボット教室はいろいろありますね。

 

ロボット教室によって、プログラミングの学び方は様々です。

 

その中で、いちばんのおすすめは、
ヒューマンアカデミーロボット教室です!

 

ヒューマンアカデミーロボット教室

 

  • 初期費用や月謝が最安値
    • 5歳から通えるクラス設定
      • 段階的にプログラミングが学べる
        • 教室数が全国に1,400以上!

         

        ロボット教室は教材費が高くなりがちですが、
        ヒューマンアカデミーロボット教室は費用が最安値

         

        「費用対効果が高い」と評判が良いです。

         

        対象年齢も5歳から中学生と幅広く、コース内容がとても充実しています。

         

        プログラミングに関しても、

         

        「アドバンスプログラミングコース」で初めてのお子さまでも取り組みやすいビジュアルプログラミングをしっかりと学び、

         

        「ロボティクスプロフェッサーコース」で本格的なプログラミングを通してロボット工学まで学ぶことができます。

         

        ロボット製作とプログラミングがバランス良く学べます。

         

         

        ヒューマンアカデミーロボット教室は
        随時無料体験を実施しています。

         

        ロボット教室プログラミング

         

        実際のロボットキットを使って60分〜90分間、みっちり体験することができます。

         

        教室は全国に1,100教室以上あるので、
        通学しやすい教室がきっと見つかるはずです。

         

        まずは無料体験して、お子さんと一緒に実際の雰囲気を確かめてみてくださいね。

         

         

        全国1100教室以上で開講!

        【口コミで人気No.1教室】の無料体験に行ってみる

        ↓↓↓

        ロボット教室で学ぶプログラミングって?その内容と効果を徹底解説!